2025秋のおすすめ日本酒 × 食とのペアリング提案①

― 栄光冨士 GRAVITY 純米大吟醸 ―

いや〜、朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
昼間はまだちょっと動くと汗かくけど、夜はもう完全に“日本酒の季節”です。

そんな時期に飲みたくなるのが、山形の「栄光冨士 GRAVITY(グラビティ)」。
この酒ね、名前はちょっと洋風だけど、飲むとしっかりと米の香りを感じます!
香りは華やかで、口に含むとジューシー。
だけどただ甘いだけじゃなくて、ちゃんと芯がある。
こういう酒、ほんと増えましたけど、やっぱ栄光冨士は完成度が違うな〜って思います。

秋の味覚と合わせてみた

秋といえば秋刀魚。
焼いてる時のあの香り、もうそれだけで一杯いけそうですよね。
脂ののった秋刀魚の塩焼きに、このグラビティを合わせると最高です。
酸がスッと切ってくれて、あと味に甘みが残る。
“ああ、秋来たな〜”って思わせてくれる組み合わせ。

他にも、きのこのバター炒めとか、さつまいもの天ぷらにも合うんですよ。
バターのコクとか芋の甘みを、グラビティのフルーティーさが引き立ててくれる。
ああ、書いてたら飲みたくなってきた。笑

締めのひとこと

この時期、仕事終わりに冷やした酒をちょっと注いで、つまみと一緒にちびちびやるのが最高のご褒美です。
今日も一日おつかれさまでした。
今夜は“重力”に身をまかせて、ゆっくり飲みましょう。

👉 栄光冨士 GRAVITYはこちらから購入できます